常識の枠を超える

こんにちは、朝倉空美です。

2024年の星読みダイアリーに書いた、今年のキャッチフレーズ。

どうやって超えていくのか、なんとなく思っていたイメージがあったのですが

ちょっと予想外のところから出会ってしまいました。

 

小田桐あさぎさんの”欲望を全て叶える方法”3days無料セミナーです。

私の心に響いたのが、次のフレーズ。

(すみません、小田桐さんのセリフじゃなくて私が受け取ったメッセージです)

 

未来のために努力したり我慢していたのに、ちっとも幸せになれないから

もうやってらんないって自分のしたいことだけするようにしたら幸せになった。

 

・・・マジか。

それ、今の私だよ~。

未来のためにめっちゃ努力したり頑張ってるけど、

「なんか違う」ってずっとモヤモヤしてるよ~。

 

自分の人生なのに、主語が「自分」以外になっていない?

自分の本音に目を向けて、自分の人生を取り戻しませんか?

優等生のいい子ちゃんから卒業したい人、必見です!

まだあと2日残っているので、興味のある方はぜひのぞいてみてください。

 

#PR

小田桐あさぎ”欲望を全て叶える方法”3days無料セミナー

3/25,26,27

無料参加登録はこちら

https://ameblo.jp/asagiblog/entry-12843439987.html

 

 

中秋の名月

こんにちは、朝倉空美です。

今日は中秋の名月に満月が重なる、とても貴重な一日です。

私の住む地域は晴天に恵まれ、いまもきれいなお月様を眺めることができます。

そういえば、満月になると「満月浄化」をしようと、毎月ウキウキして自分の大切なものを月光にあてていたのですが、最近全然やっていないことに気づきました。

ちょっと、いまからやってきます。

 

久しぶりに満月浄化をしましたが、なんだか気持ちが落ち着きました。

自分の大切なものを大切にする時間。

月あかりを浴びて、自分の大切なものがキラキラ輝いているのを見て、「あぁ、こういうの、やっぱり好きだな」と思いました。

 

どうしてやっていなかったんだろう?

忙しかったから?

疲れていたから?

こんなのやっても意味ないと思ったから?

 

確かに、満月浄化って、日常生活においては生産性がないです。

洗濯が早く乾くわけでもないし、ごはんが早く作れるわけでもないし、子供を早く寝かすのに役に立つわけでもない。

でも、なんだかホッとしたんです。

こういう、ホッとすることって、すごく大事なことのような気がする。。。

 

私は子どもを1分でも早く寝かせるために、仕事でも家庭生活でも、どうしたら1分1秒を短縮できるかを必死に考えて、ぎりぎりまで切り捨てています。

特に、効率化に対する欲求が強くて、無駄と感じるものをバサバサ切り捨てるクセがあります。

きっと、そんな生活の中で私は、「日常生活においては生産性がないと思われるもの」を切りすぎてしまったんでしょう。

心の安らぎ、とか、ちょっと運がよくなりそうなこと、とか、そういうものを、気づかぬうちに生活から排除していました。

だから、どんどんつらくなってきたのかも。

仕事で「ムリ・ムダ・ムラ」を排除しろ!と言われ続けて、それを人生にまで持ち込んでしまっていたのかもしれません。

 

ダラダラするのは論外だけど、もう少し、自分に自由を与えてあげてもいいかも。

いや、ほんとは、その日の自分に必要なら、ダラダラしたって、いいんでしょうけどね。

もう少し、生活を楽しめるように、意識を向けたいと思います。

 

空白の2か月

こんにちは、朝倉空美です。

すっかりブログをお休みしてしまいました。

ストレートメソッドとヘリオのダブル受講に加え、仕事と家庭の両立にかなりいっぱいいっぱいの毎日で、日々の日記を書くことだけで精いっぱいでした。

子どもに「お母さん、食事中なのに眉間にしわが寄ってる」と言われる始末。

「オレの話聞いてないでしょ?」

ダメですね、詰め込みすぎは心身を消耗させます。

 

お盆休みに入り、3日。

ようやく、蓄積疲労を返済した感じがしています。

睡眠負債疲労負債、紫外線負債…。

負債はやっぱり駄目です。

問題を先送りしているだけです。

もうやめよう、こんな生活。

 

時短勤務が解除されるまで、あと1年半。

私は、子育てにフォーカスした生き方をしたいのです。

仕事は好きだけど、仕事で消耗して、家で笑顔が消えるのは避けたい。

もうちょっとバランスを上手に取らないと。

 

ほんとはさ、自分の好きな時間に仕事して、

行事や予定に合わせて自由に日程を組めて、

かつ、ちゃんと人の役に立つ仕事をしたいんです。

 

早いところ、準備を始めようと思います。

待ってましたのヘリオチャート☆

こんにちは、朝倉空美です。

受講している森野さんのヘリオセントリックの占星術講座が、ついにチャートを出すところまでやってきました。

待ってました!

日本で「星占い」と言えば「ジオセントリック」なので、「ヘリオセントリック」の盤面が一体どういうものなのか、とても興味を持っていたのです。

ヘリオは太陽を中心にした星読みなので、いわゆる「水金地火木・・・」の順は変わりませんし、逆行という考え方もありません。

かなり新鮮です。

 

森野さんの講義で「チョチョチョッと調整する」という言葉がよく出てきたのが印象的でした。

「あ~、そういうラフな感じでいいのね。」

と、肩の力が抜けていきます。

この講座でとても大切にしている「周りとの調和」のコツなのだろうと思います。

 

そういえば、最近の私って、

「本来の自分って、何を求めているんだろう」

「自分の本当に好きなことって、いったい何だろう」

「私の幸せは、どこにあるんだろう」

と、結構ギチギチに考えすぎてしまっていたのではないかと思いました。

好き、とか、しっくりくる、とか、なんかワクワクする、って、

頭で考えてわかるものではなくて、あくまでも感情=体の反応ですものね。

 

いま、どちらに進むか、すごーーーーーく悩んでいることがあるのですが、頭で考えるのをちょっとやめてみようかな、と、思いました。

頭を使いすぎて、答えが見えなくなってしまっている人に、このヘリオセントリックの占星術は新しい風を吹き込んでくれるかもしれません。

 

感覚を使って星読みする、新しい星読み。

「星と心がつながる講座」は完全無料のボランティア講座です。

興味のある方は、ぜひ見てみてください。


https://sp.iroironoiro.life/helio_bonus2205

星と心がつながる講座

こんにちは、朝倉空美です。

森野おとひこさんの、星と心がつながる講座を受講しています。

この講座は、地球(自分)から見た星の動きを読む一般的な星読みではなく、太陽を中心にした星の位置関係から星を読む、森野さんが編み出した新しい星読みです。

 

星読み協会の無料講座を受講するのは3本目。

今までの講座と今回の講座の一番の違いは「太陽を中心に星を読む」ということです。

しかも、「太陽系の成り立ち」という超リアル?なところから入っていくので、

「占いとか、おまじないとか、だ~いすき!」

と、いう方は、最初はびっくりするかもしれません。

でも、ここの世界観が、のちのち大事になるポイントだというのです。

「太陽系と一緒に進んでいく」っていう感じというか。。。

このあたりは、ぜひ、講座を見て実感してもらえたらと思います。

 

さて、この講座、私はいま6本目の動画を視聴しているところなのですが、いよいよ星読みの実践に入りました。

西洋占星術は、専門用語が多くて、星の位置関係にもたくさんの用語があって、それを頭に入れるところでつまづく人が多いようなのですが、この講座はとってもシンプル。

プリント2枚で、もう実践に入れます。

「ごちゃごちゃした説明はいいから、早く星読みをやらせて!」と思う方にはとてもおすすめです。

 

「占いには興味あるけど、別に占い師になりたいわけじゃないし。。。」という方でも大丈夫。

星の動きが、どのように自分に影響を与えているのか。

それを理解しようとする講座なので、自分の人生の方向性に疑問を感じていない方でも、より流れに乗って、スムーズに生きるためのヒントを得ることができる思いますよ。

 

完全無料ですし、ちょっと求めているものと違ったな、と思ったら、すぐ解除することができます。

ちょっと変わった星読みに興味があるかたは、一度登録してみてください。


https://sp.iroironoiro.life/helio_bonus2205
 

太陽おうし座期を楽しむ

こんにちは、朝倉空美です。

星読みテラスさんの星読みか、ほかのかたの星読みか忘れてしまいましたが、

太陽おうし座期に入ったので、五感を意識した生活をしてみました。

 

ゴールデンウイークは、私の職場は厳しいのでいまだ自粛モード。

しかし、ずっと家にこもっているのもさすがに疲れるので、

空いている時間帯を狙って、近所のバラ園に行ってきました。

 

まだ三分咲きにもかかわらず、バラ園の中はいい香りでいっぱい。

「五感、五感」と、たくさん深呼吸して、

体の中にバラの香りを記憶させました。

気に入ったバラの写真もたくさん撮って、

スマホの画像一覧がバラ一面になっているのをみて、

ちょっとぜいたくな気持ちになりました。

 

ふらりと立ち寄ったブースで、「ルドゥーテ」という画家の絵にひとめぼれ。

レプリカだし、値段はほとんど額縁代と知っていましたが、

手ごろな値段の小さな絵があったので、思い切って買って帰りました。

 

我が家に絵なんて飾るなんて、ガラじゃないよな~、と思いつつ

家じゅうキョロキョロして、「ここだ!」というポイントを見つけ、

さっそく飾ってみることにしました。

 

「うん、いいねぇ!(自画自賛)」

 

2階への階段を登りきったところに飾ったのですが、

ひーこら登ってきたときに、ちょうど視界に入るので、

思わずにこっと笑顔になってしまうのです。

そして、その横を通り過ぎようとしたとき、バラの香りが…!

(記憶の香りですけどね)

 

なんだか、豊かだなぁ~。

 

生活の中で、五感を味わって過ごすということがあまりなかったのですが、

思った以上に癒されることを知りました。

芸術に触れながら生活するのって、悪くないかも。

次は、音楽にチャレンジしてみようかな。

 

とても素敵な体験になりました。

ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座、完走しました!

こんにちは、朝倉空美です。

2月16日から受講していた「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」を完走しました!

この講座は、星読みに興味のある初心者さんでもわかるように作られた動画講座で、なんと、メールアドレスを登録するだけで、無料で受けられます。

 

「現状にこれといった不満はないけど、なにかもの足りない…。」と感じている人はいませんか?

「そこそこ幸せだから、これ以上を望むのは贅沢だよね。」って、諦めている人はいませんか?

その現状に対する小さな違和感こそ、自分をバージョンアップするチャンス!

その「この先、ずっとこのままっていうのは、ちょっと違う気がする」という状態を、この講座では『魂のエアポケット』として位置づけ、そこを抜け出すヒントをホロスコープから読み取ろうとする講座なのです。

 

私が今回の講座を受けたきっかけは

「定年までの15年、このままこの『自分の人生に何ら関係のないデータ』を集計して過ごすのかな…?」

という疑問と、

「いや、それはイヤすぎる」

というささやかな抵抗からでした。

 

なにかもっと、自分にできることが、自分にしかできないことがあるのではないか、という期待から、自分の星を読んでみようと思ったのです。

自分が本当にやりたいと思えることに取り組みたい。

でも、本当にやりたいことって、なに?

私にしかできないことって、なに?

それは、私の中の宇宙=ホロスコープに記されているというのです。

じゃあ、そのホロスコープって、どうやって読むの?

 

この講座の素敵なところは、ただ知識を伝えてそこからは自分で読み取ってね、というスタンスではなく、より自分の星を感じるために趣向を凝らしたワークを作って、惜しげもなくそれを提供してくれるというところです。

星の知識がなくても、動画を見て、ガイダンスに従ってワークの答えを埋めていけば、自分の深いところにアクセスできるように工夫されています。

 

そして、講座の中で提供されるたくさんのワークから私が導き出した答えは、、、

私の太陽は、「みんなが幸せを感じて生きていけるような」世界にしたいといいました。

月は、「お互いにお互いの大事なものを尊重する」マインドを持っています。

金星は「前に進んでいくって楽しい!」とワクワクしていて、

水星は「困ったときどうすればいいか判断できる」強みを持っています。

 

どうやら、私は、

それぞれがそれぞれの好きなことに向かって、どんどん進んでいける。

そして、困ったときはお互いに助け合って、励ましあえる。

そんな世界で生きることを「幸せ」と感じるのだと読みました。

 

画一的な「こうなったら幸せ(例えば、お金持ちになったら幸せ、結婚したら幸せ、いい学校には入れれば幸せ)」という幸せだけが幸せじゃないよね。

好きなことを禁止して頑張って勉強して、いい学校に入って、いい会社に入れば将来安泰、という価値観だけじゃないよね。

会社に入って、必死にタスクをこなして、なんとか業績評価されて、給料が少し上がることだけが人生の喜びじゃないよね。

ちょっと寄り道したっていいんじゃない?

たとえ道に迷っても、そこでしか見れない景色や、迷ったからこそ出会えた何かを大切に思えれば、いいんじゃない?

 

超・優等生的な人生を歩んできた私にとって、その気づきを得ることができたのは、なかなか大きな変容になりました。

いつでも最短距離、常に合理的、無理ムラ無駄を省くという姿勢は、業務上では必要なことだけれど、家庭生活の基本姿勢がそれじゃ、息が詰まっちゃうよね。。。

私にとっては無駄だと思えるものだって、ほかの人にとってはとても大切なものかもしれないじゃないか。

そこに思いをはせれば、もっとみんなが過ごしやすくなるんじゃないかな…?

 

そんなことで、まずは家庭で、この気づきをアクションにつなげようと思います。

みんなが幸せを感じることのできる小さなアクション

=それぞれの大切なものを認知して、自分の大切なものと同じように大切にしてあげる

=「ここが面白い!」の熱弁をちゃんと聞いてあげる

=余裕があったら、試しにやってみて、感情を共有する

 

つい昨日、「お母さんはオレの話を聞いていない。右から左だ。」と指摘されてしまったので、ちゃんと目を見て、笑顔で相槌してあげようと思います(笑)

 

そして、自分の大切なもの(自由時間)を侵害され続けると、時間を捻出しようとして過度な合理性を家庭生活に求めてしまうという水星&金星やぎ座の暴走&迷走を防ぐために、自分の大切なものも、大切にしてあげようと思いました。

 

私の幸せって、「これをやっていれば幸せ!」っていう追求型・一点集中型の幸せじゃなくて、その時その時に興味を持ったものにそれぞれがチャレンジできるっていう流動型?一回体験型?の幸せというか、他者とのつながりから得られる化学変化とか発見とか、知的財産共有型の幸せみたいです。

だから見失いやすかったんだなぁ。

 

今まで「なにか寝食を忘れて夢中になれるものを、自分が本当にやりたいことを見つけなければ!」って思ってすごく焦っていたのですが、自分のやりたいこと=幸せって、必ずしもそういう形ではないようです。

「これ!っていうものを作らず、いろいろ体験してみる~。」っていう、ふわっとした感じが「自分のやりたいこと」であってもいいってことなんですよね。

この気づきは、ほんと貴重。

夢に向かって一直線に向かっている人と比べて、焦らなくても大丈夫。

自分なりの幸せは、自分で気づいて認めればいいのです。

この講座を受けて、「自分が本当にやりたいこと(自分の幸せ)」のアウトラインが明確になってよかったです。

 

私が受講した「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」は、いま新規募集中とのこと。

講師は、『魂占い』を出版された、かげした真由子先生と、『STAR INOVATION 200年先の星読み』を出版された、やなかえつこ先生という信頼ある豪華講師陣です。

ワーク完結まで完全に無料で受講できるので、興味のある方がいたら、ちらっと覗いてみてください。

 ↓

https://mp.noplanetnolife.com/geoh_bonus2202

 

一人でも多くの人に、自分の星の声が届きますように。